
トップページにはショップの顔となるメインビジュアルを表示できます。
初期状態では選択された画像全体が表示されるように縮小されますが、「画面全幅に引き伸ばす」をオンにすると、メインビジュアルに選択された画像が幅いっぱいに拡大します。

メインビジュアルの高さを変更する
メイン画像のアスペクト比(横×縦のサイズ比)によっては思ったより小さく表示されてしまったり、画像の上下が見切れてしまうことがあります。
メインビジュアルの表示高さは、スマホ用、タブレット用、PC用と個別に変更できますので、プレビュー画面を見ながら適切な高さに設定してください。
タブレットの高さが空欄の場合は、スマホ用の高さを継承。
PC用の高さが空欄の場合は、タブレット用を継承。 というように、1つ上の設定を引き継いでいきます。
すべてが空欄、もしくは0が指定されていると、メインビジュアルは表示されません。
vwによる高さ指定
高さの単位はvwで、0〜100の数字で指定します。
vwは画面の幅を基準とする単位で、100vw = 画面幅いっぱいの長さ、50vw = 画面幅の半分 となります。
仮に、よこ 2000px・たて 1000pxの画像(高さ = 横幅の半分)を全体表示させたいときは、「画面全幅に引き伸ばす」をオンにし、高さを50vwに指定すれば見きれずに全体を表示できます。
メインビジュアルの背景色
メインビジュアルと、その次のブロックであるトピックエリアの背景色はグラデーション設定となっています。
グラデーションが不要な場合は、両方に同じ色を指定すると単色塗りになります。
0件のコメント